7月の合唱練習風景(2019年) 公開済み: 2019年7月20日更新: 2019年8月2日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景 メンバーは2人だけでしたが、今日も前に来てくれた男の子が体験で来てくれました。 積極的に参加してくれて、声も良く出て先生もみんなもビックリ! 団員は10月のコンサートに向けて練習、 特に歌い出しに気をつけて歌いました。 また、体を使ってリズムを感じ、歌う練習をしました。 最後にパプリカを踊りました♪ きょうの練習曲 ゆかいにあるけば つばさを抱いて COSMOS 翼をください (2019年7月20日 合唱スタッフ) FacebookTwitterLinkedinTumblremailこのページを共有してください 関連記事 きょうの合唱練習風景(5/31) 今年度が始まってから早いものでもう2か月。 合唱教室の新メンバーもすっかり合唱団に馴染んでいます。 歌のレパートリーも5曲になり、 今日はそのうち4曲と新曲1曲を練習しました。 まずは軽く身体をほぐしてからハミング。 一 … もっと読む 公開済み: 2014年5月31日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 上口先生コラム, 合唱団練習風景 きょうの合唱練習風景(8/1) 外は今年一番の暑さとか。 でも教室の中は先週とはうってかわって快適! 8月最初の練習です。 突然、おしゃれなミニ日傘を広げ、 頭上に高く掲げる小松先生。 「響きを高く」 とメリーポピンズさながら 今にも空へ舞い上がってい … もっと読む 公開済み: 2015年8月1日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景, 田中尚美先生コラム きょうの合唱練習風景(2/13) 点数をつけられること、皆さんは嫌いですか? テスト大好き!という人はそういないかもしれませんが、何点かな? というドキドキする感じは、それほど悪くない気がします。 得意なことならむしろ楽しみだったりして。 一番身近なとこ … もっと読む 公開済み: 2016年2月13日更新: 2016年2月17日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団講師コラム
きょうの合唱練習風景(5/31) 今年度が始まってから早いものでもう2か月。 合唱教室の新メンバーもすっかり合唱団に馴染んでいます。 歌のレパートリーも5曲になり、 今日はそのうち4曲と新曲1曲を練習しました。 まずは軽く身体をほぐしてからハミング。 一 … もっと読む 公開済み: 2014年5月31日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 上口先生コラム, 合唱団練習風景
きょうの合唱練習風景(8/1) 外は今年一番の暑さとか。 でも教室の中は先週とはうってかわって快適! 8月最初の練習です。 突然、おしゃれなミニ日傘を広げ、 頭上に高く掲げる小松先生。 「響きを高く」 とメリーポピンズさながら 今にも空へ舞い上がってい … もっと読む 公開済み: 2015年8月1日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景, 田中尚美先生コラム
きょうの合唱練習風景(2/13) 点数をつけられること、皆さんは嫌いですか? テスト大好き!という人はそういないかもしれませんが、何点かな? というドキドキする感じは、それほど悪くない気がします。 得意なことならむしろ楽しみだったりして。 一番身近なとこ … もっと読む 公開済み: 2016年2月13日更新: 2016年2月17日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団講師コラム