またひとつ

5/22(日)は暑い・熱い一日でした。
そう『ラボ吹コンサート2016』を開催、無事に終わりました。
今年も例年通りのいいお天気。
あまりの暑さに途中で会場の牛込二中副校長先生が扇風機を出してきてくださいました。
準備の段階から本当に親身になってくださって有り難い限りです。
なにしろ体育館はリハーサルも本番も『音を出す時は閉めきって』が鉄則です。
それでも近隣の方には音漏れでご迷惑をおかけしていることと思います。
毎年寛大な心でお許しいただき、本当に感謝しています。

さて、前日から恒例の保護者による会場設営。
当日は楽器運びからスタート。
こちらも保護者の協力者数名朝早くから参加してくださいました。
準備が整い9:00にはゲネプロ開始となりました。
今年は曲中にマイクを使用する人が3名いたので、音量の調整など念入りにおこないました。
また、全員揃っての練習は前日の2時間弱とゲネプロだけという恐ろしい状況だったので念入りに演奏しました。
とは言え、午前中から本気で吹いていると口がもたない楽器の人もいますから、そういう意味では結局ぶっつけ本番って感じですね。

ご来場いただいた皆様、暑い中、最後までおつきあいくださいまして本当に有り難うございました。
ご協力いただいた牛込第二中学校、早稲田小学校、
後援いただいた新宿区の皆さまにも感謝感謝です。
お忙しい中、駆けつけてくださった
牛込第二中学校長・長田先生、同副校長村上先生、早稲田小学校長・佐藤先生、新宿区子ども家庭課企画係・根津様、榎町特別出張所長・広瀬様、民生児童委員の皆様・・・そして楽しみにして聴きに来てくださった皆さま本当に有り難うございました。
今年は昨年を上回るお客さまにお越しいただけたようでとっても嬉しいです。
アンケートも半数近くの方がご協力くださり感謝感激です。
「楽しそうに演奏していて聴いていても楽しかった」
「若々しい演奏、ハツラツとした司会が良かった」
というお声が多かったように思います。

今年はコンクール課題曲を含め7曲とアンコールで全8曲でした。

さぁ本番!!
DSCF0702-2

今年も歌姫歌いました。
DSCF0773-2

アンケートではマーチや『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』が人気でした。
DSCF0815-2
『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』は特に多くの団員が自分の楽器の他に曲中に打楽器も担当していました。
トランペットのソロもバッチリ。フルートも頑張りました。
リハーサル中、山本先生がトランペットの子に
「上手く吹こうと思わずに『これが今の私です!』と開き直っちゃえ」
とアドバイス。
これで少しは心が軽くなったかな?

私個人としては『フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン』はもちろん好きですが、ダントツでお気に入りなのが『ガラスの香り』でした。
何なんでしょう、あの切なくなるような終わってほしくないようなメロディは。
練習中から胸キュンの連続でした。

でもあんなにステキな曲もこれでおしまい。
次回の練習から新しい曲をまた 0 からスタートです。
さっそく団員持ち込みの新曲が配られました。
あ、忘れてはいけません。
ラボ吹に興味を持ってくれた人が終演後に声をかけてくれました。
しかも5人も。
連絡お待ちしていますからね。

打ち上げで山本先生が『継続は才能』とおっしゃっていました。
団員の中にはコツコツ、ジワジワと進んでいくタイプの人が何人かいます。
そういう人は特に続けることをやめてしまったらそこで終わってしまいます。
続けることは素晴らしい力ですよね。
ラボ吹はこれからもそんな人達の力になりたいと思っています。

またひとつ歴史を刻み一歩進むことが出来ました。
さぁ、気持ちも新たにがんばります。
皆さま、これからも応援のほど宜しくお願いいたします。

今年も皆さまと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
有難うございました。

Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Share on Tumblr
Tumblr
Email this to someone
email

このページを共有してください