第10回定期演奏会 合唱団演奏曲(YouTube) 公開済み: 2017年2月11日更新: 2017年2月12日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: イベント報告 曲名をクリックするとYouTubeサイトが別ウィンドウで開きます。 ぜひ、YouTube早稲田少年少女合唱団チャンネルを登録してくださいね★ 第10回定期演奏会レポートはこちら。 ■仲間と声を合わせて ゆかいに歩けば あしおと 怪獣のバラード ぞうさん ■平和を願って 地球の子ども 君をのせて(田中尚美先生ピアノバージョン) 禁じられた遊び ふるさと ■ひびけ!明日へ向かって マイバラード 「町の子の五つの歌」より五羽のつばめ FacebookTwitterLinkedinTumblremailこのページを共有してください 関連記事 本日の合唱団練習風景(2010.8.7) 先週に引き続き「モルダウの流れ」の部分的な練習。低学年の子ども達が多くなったので、小松先生も楽譜のひとつひとつをことさら丁寧に教えてくださいます。 本日も途中で気分が悪くなった子が和室で少し休んでいきました。夏休み中に行 … もっと読む 公開済み: 2010年8月7日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景 榎町地域センターまつり2012 レポート★ 2012年10月28日(日) 榎町地域センターまつりに出演しました。 天気予報どおりポツポツ降りだした集合時間の朝10時、 子どもたちは榎町地域センターに集まりました。 4F多目的ホールの待機場所にて。 リボンや身だしな … もっと読む 公開済み: 2012年10月28日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: イベント報告 きょうの合唱練習風景(6/21) 懐かしい歌を歌いました。 「モルダウの流れ」 以前合唱団で歌ったのが 2012年〜13年にかけてですから 実に3年ぶり。 現団員で歌ったことがあるのは数人のみです。 なぜ、今、モルダウか? と言うと… 団員との雑談がきっ … もっと読む 公開済み: 2015年6月21日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景, 田中尚美先生コラム
本日の合唱団練習風景(2010.8.7) 先週に引き続き「モルダウの流れ」の部分的な練習。低学年の子ども達が多くなったので、小松先生も楽譜のひとつひとつをことさら丁寧に教えてくださいます。 本日も途中で気分が悪くなった子が和室で少し休んでいきました。夏休み中に行 … もっと読む 公開済み: 2010年8月7日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景
榎町地域センターまつり2012 レポート★ 2012年10月28日(日) 榎町地域センターまつりに出演しました。 天気予報どおりポツポツ降りだした集合時間の朝10時、 子どもたちは榎町地域センターに集まりました。 4F多目的ホールの待機場所にて。 リボンや身だしな … もっと読む 公開済み: 2012年10月28日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: イベント報告
きょうの合唱練習風景(6/21) 懐かしい歌を歌いました。 「モルダウの流れ」 以前合唱団で歌ったのが 2012年〜13年にかけてですから 実に3年ぶり。 現団員で歌ったことがあるのは数人のみです。 なぜ、今、モルダウか? と言うと… 団員との雑談がきっ … もっと読む 公開済み: 2015年6月21日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景, 田中尚美先生コラム