きょうの合唱練習風景(9/13)

20150913LESSON

突然ですが「菱形筋」この漢字読めますか?
筋肉の名前で、りょうけいきんと読むそうです。
レッスンは、この筋肉のお話から始まりました。

今日の目標は伸びやかな声。
伸びやかな声、よく使われる言い方ですが
実際どんな声なのでしょうか。

「伸びやか」
辞書には、心がおだやかで生き生きしているさま、とか
束縛がなくあるがままでゆったりしているさま、
などと書かれていました。
音楽に限らず、伸び伸びとしている様子というのは
周りの人まで心地よい状態にしてくれる気がします。

ある発表会を聴きに行った時のこと。
ピッチは少しずれていましたが、
聴いているこちらまで自由な気持ちになるような
伸びやかな音色でバイオリンを弾いている子がいました。
敏感な耳を持った方が聴いたら、もしかしたら、
そのずれが心地良くないものに思えたかもしれませんが、
私はむしろ、どこまでも届きそうなその音色を、素晴らしいなと感じました。

今日の合唱団も確かにピッチという点では、少しずれていました。
どうしても上ずって聴こえるのです。
でもピッチを気にしてちぢこまっていたら、
伸びやかさを得ることは、きっと出来ないでしょう。
そして何より、今日のレッスンでとっても声が広がってきました。
日曜日に振り替えての練習日だったので
いつもより参加人数が少なかったにも関わらず
2倍、3倍の豊かさが感じられたのです。

自分の身体といえども、そんなに器用に
すぐ思い通りになるわけではありません。
伸びやかさとピッチ、両立を目指して
時間をかけて練習していきたいと思っています。

(文:田中尚美先生)

Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Share on Tumblr
Tumblr
Email this to someone
email

このページを共有してください