Jack-o’-Lantern 2012 公開済み: 2012年10月27日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団練習風景 いつも合唱がんばってる子どもたちに、 今年も降臨しました!かぼちゃ大王です。 制作はもちろん、miho先生。 ハロウィンですから、飴ちゃんも入ってますよ〜 早く食べたいからって、すぐにバルーンを割らないでくださいね。 FacebookTwitterLinkedinTumblremailこのページを共有してください 関連記事 きょうの合唱練習風景(9/18) 突然ですが… お店でもらうポイントカード、 あなたは何枚持っていますか? 合唱団も始めたんです。 ポイントカード! 出席したらシールを1枚 ソルフェージュの時間から参加したら更に1枚 上口先生の発案です。 先生のバッグに … もっと読む 公開済み: 2016年9月18日更新: 2016年9月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団講師コラム 第7回定期演奏会レポート★ 定期演奏会お疲れ様でした! 先週、今週、リハーサルと本番が近づくにつれ、集中力も高まり、 良い練習ができていたので、本番がとても楽しみでした。 いざ、本番。 前半舞台袖から見ていましたが、声の響きが身体に響いてくるのを感 … もっと読む 公開済み: 2013年12月15日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: イベント報告, 上口先生コラム きょうの合唱練習(2020.9.12) 喜久井町町民館で歌うのは初めて。畳の上での合唱はどんな感じ? 消毒、フェイスシールドを作成し、 合唱団に3名入団(* ˃ ᵕ ˂ )b!! という、うれしい報告から練習が始まりました。 新しいなかまとともに、いちだんと歌 … もっと読む 公開済み: 2020年9月12日更新: 2020年9月15日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団講師コラム
きょうの合唱練習風景(9/18) 突然ですが… お店でもらうポイントカード、 あなたは何枚持っていますか? 合唱団も始めたんです。 ポイントカード! 出席したらシールを1枚 ソルフェージュの時間から参加したら更に1枚 上口先生の発案です。 先生のバッグに … もっと読む 公開済み: 2016年9月18日更新: 2016年9月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団講師コラム
第7回定期演奏会レポート★ 定期演奏会お疲れ様でした! 先週、今週、リハーサルと本番が近づくにつれ、集中力も高まり、 良い練習ができていたので、本番がとても楽しみでした。 いざ、本番。 前半舞台袖から見ていましたが、声の響きが身体に響いてくるのを感 … もっと読む 公開済み: 2013年12月15日更新: 2015年12月19日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: イベント報告, 上口先生コラム
きょうの合唱練習(2020.9.12) 喜久井町町民館で歌うのは初めて。畳の上での合唱はどんな感じ? 消毒、フェイスシールドを作成し、 合唱団に3名入団(* ˃ ᵕ ˂ )b!! という、うれしい報告から練習が始まりました。 新しいなかまとともに、いちだんと歌 … もっと読む 公開済み: 2020年9月12日更新: 2020年9月15日作成者: chorusStaffカテゴリー: 早稲田少年少女合唱団タグ: 合唱団講師コラム