ドヤ音 公開済み: 2012年12月15日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類 今日は定演前の最後の練習でした。 今日の格言(?) ソロの子に、山本先生が一言 「もっとドヤ顔でさ、 そう、ドヤ音で吹きなよ」 ド、ドヤ音!?…ウケました☆ そう、明日はみんなで思いっきり若さをみせつけちゃいましょうね。 団員のみんな、いつも有難う。 いい演奏会にしようね。 FacebookTwitterLinkedinTumblremailこのページを共有してください 関連記事 輝きの予感 今日ほど多くの人が空を見上げた朝はなかったのではないでしょうか。 そう、今日は日本の広い範囲で金環食がみられた日でした。 日本では25年ぶり、次は18年後の北海道、次にここ東京でみられるのは 300年後だそうですから無理 … もっと読む 公開済み: 2012年5月21日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類 春はすぐそこ まだまだ寒いですねー。 雪の予報にドキッとしたリしますよね。 がんばれ、受験生!!! 春はもうすぐそこです。 今日の練習も3/10のスプリングコンサートで演奏する曲を中心に、 5月のラボ吹コンサートでやる曲も含め全曲練習 … もっと読む 公開済み: 2013年2月17日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類 5月8日は ラボ吹は5/8(日)のラボ吹コンサート2011に向け、週末の23、24日も練習でした~♪♪ 今回も新宿区のご協力で区内の小・中学校や区の施設にチラシを配っていただき、 4/25付の新宿区報にコンサートの情報を載せていただ … もっと読む 公開済み: 2011年4月24日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類
輝きの予感 今日ほど多くの人が空を見上げた朝はなかったのではないでしょうか。 そう、今日は日本の広い範囲で金環食がみられた日でした。 日本では25年ぶり、次は18年後の北海道、次にここ東京でみられるのは 300年後だそうですから無理 … もっと読む 公開済み: 2012年5月21日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類
春はすぐそこ まだまだ寒いですねー。 雪の予報にドキッとしたリしますよね。 がんばれ、受験生!!! 春はもうすぐそこです。 今日の練習も3/10のスプリングコンサートで演奏する曲を中心に、 5月のラボ吹コンサートでやる曲も含め全曲練習 … もっと読む 公開済み: 2013年2月17日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類
5月8日は ラボ吹は5/8(日)のラボ吹コンサート2011に向け、週末の23、24日も練習でした~♪♪ 今回も新宿区のご協力で区内の小・中学校や区の施設にチラシを配っていただき、 4/25付の新宿区報にコンサートの情報を載せていただ … もっと読む 公開済み: 2011年4月24日更新: 2015年12月19日作成者: wywostaffカテゴリー: 早稲田青少年吹奏楽団, 未分類