有難きシアワセ

今日は練習に先立ち、年に一度の
早稲田ミュージックラボ保護者会でした。
今年は保護者の方のご出席も多く、本当に嬉しかったです。
お忙しい中、有難うございましたっっっ。

今年は相談役の長田校長先生もお越しくださいました。
ひとことご挨拶をとお願いしたところ
「今日は挨拶というよりお礼の言葉を述べさせてください。
 日頃から子ども達の活動の場を提供していただき、
 ありがとうございます。
 子ども達にとって『体験する』ということが重要で
 『人と行動を共にする』ことが大切。
 活動の機会を与えていただき感謝しています。」
というようなお話でした。

もったいなきお言葉、有難き幸せ。

こちらこそ、私達が活動できるのは
校長先生をはじめ皆さまのご理解ご協力のおかげと
常に感謝しています。
いただいたお言葉を胸に、がんばっていかなくちゃ。

講師の山本先生からは
「以前は『全体を伸ばす』という意識だったが
 今は『一人一人の力を伸ばす』、それが結果として
 全体が伸びる』というふうに変わった」という
お話が聞かれました。
『上手くなりたい』という思いで入団する人も多いので
それがラボ吹の魅力なのかもしれないなと思いました。

保護者の方からも
「うちの子は本当にラボ吹が大好きなんです」
というお言葉をいただき天にも昇る気持ちでした。

で、練習ですが、新曲に取り組んで今日が2回目。
今回は難易度を示す“グレード6”とかいう曲があって、
「いったいどうなるんだべか」と思っていましたが、
「もしかすると何とかなる気がしてきた」に変わりました。
私の場合それは、フルパートの音が聴こえてくる
(イメージできる)という感覚です。
素人なんで何となくですけどね。
団員達も口では「いやだ、無理だ」と言っていますが
少しずつ前進しています。

というわけで、まだ始まったばかりのこのタイミングで
一人でも多くの仲間に加わってもらうために
私も前進あるのみと心に誓いました。

*     *     *     *     *

本日のおまけ。
保護者会で山本先生が、われわれスタッフに日頃の感謝の気持ち
というのを口にされました。
「自分はめったに言わないので」と宣言までするので(知ってますけど)
「えっ?あ、もう1回!!!」とダメもとでお願いしてみたら
「1回しか言わない」だそうです。
心の準備をしてもう1回って思ったのに。
先生、ケチです。(知ってますけど)

・・・というのは半分冗談。
いつも団員達のために全力投球の先生には感謝しています。
私もめったに言わないので、年に1回くらいは、と思い
この場を借りて言ってみました。

Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Share on Tumblr
Tumblr
Email this to someone
email

このページを共有してください