眉間にシワ、のち笑顔の巻

早稲田地球感謝祭2013 早稲田のまちの音楽祭 無事に終わりました。

今年の早稲田地球感謝祭のテーマは「魅せろ!早稲田のチカラ」でした。
早稲田大学大隈講堂でおこなわれた音楽祭でも、
吹奏楽の演奏や合唱にアカペラとそれぞれ違った魅力溢れるステージで
元気な早稲田のまちをお届けできたと思います。
そんなステージで無事に演奏ができ本当によかったです。
お世話になった感謝祭実行委員長の山内さん、大学生スタッフの皆さん、
牛込第二中学校教職員の皆さま、出演大体の方々、有難うございました。
大隈講堂スタッフの皆さまもとても親切で気持ちよく過ごすことができました。

さてさて話は前後しますが前日はみっちり練習がおこなわれました。
ラボ吹あるあるですが、なかなか全員揃うことがないため、
練習は本当に大変です。
今回、バランスはぶっつけ本番という、それはそれは恐ろしい状態でした。
今年度のメンバーでおこなう初めての発表の機会ということで
やっぱり少しでもいい演奏にしたいじゃないですか。
でもなかなか大変で、3回前くらいの練習から少し明りが見えてきて
前日練習で一気に前進したという感じでした。
正直、今回は本当にヒヤヒヤしました。
ずっと練習に立ち会っていても、「ヤバイヨヤバイヨ」と心配でしたが
みんなの(そして山本先生の)頑張りで笑顔で終わることができました。
顔では「なんともありませんよ。心配なんかしていませんよ」という
そぶりでいたつもりでしたが、しっかり顔に出ていたようで、
山本先生からスタッフに
「最近、ずーっと、みんな眉間にシワが寄っていましたもんね。
 昨日(前日練習)はやっと笑顔が出たけど」
と言われてしまいました。
ははは、結果オーライです。

もちろん本番の演奏もまだまだだったかもしれませんが、
これからにつながる、しっかり伸びしろの見える演奏だったと思います。
選曲もラボ吹らしくて、美しく、カッコよく良かったなーと今も自画自賛中。
はい、3曲演奏いたしました。
 イギリス民謡組曲 第1楽章 行進曲「日曜日には十七歳」
 サウンド オブ ミュージック(メドレー)
 メイクハーマイン(ブラスロック)

さぁ次は定期演奏会に向け、また頑張らないと。
前日練習で山本先生が団員達にしていたお話、深ーーーい、イイ話
いわゆるブログネタ(ごめんなさい)がたくさんありましたが
それはまた別の機会に。

二中吹部と掛け持ちだった4名も含め、みんなお疲れさまでした。
またがんばろうね。

で、今回はうちの専属カメラマンが不在でして、演奏写真がございません。
朝、大隈講堂前で私が撮ったスナップ写真はバッチリでしたが、
リハはトップバッターだったため照明がまだ完成していなくて
かなり暗かったのでこちらもイマイチ。
一瞬明るくなった時に撮った奇跡の一枚です。
雰囲気だけお届けします。

P1010815

Share on Facebook
Facebook
Tweet about this on Twitter
Twitter
Share on LinkedIn
Linkedin
Share on Tumblr
Tumblr
Email this to someone
email

このページを共有してください